令和7年6月29日 法話会を開催いたしました
2025年8月7日善通寺関東別院では、去る令和7年6月29日午後1時、総本山善通寺執行、真言宗善通寺派教学部長長谷川恵淳僧正を講師に、「仏画への誘い」と題した法話会を開催いたしました。
長谷川僧正は、学生時代より密教美術を研鑽され、善通寺専修学院卒業後すぐに善通寺仏画教室の講師を勤められています。
当日は、善心会会員、ご信心の皆様、さらには仏画を学び描かれている方々などで会場は一杯となりました。
法話会では、ご自身の仏画との出会いや、お姿に様々な形式のあるお不動様の図像についてのお話し、仏画の描き方の特徴などを実際に板書しながら説明されました。お話の後には、参加者からの仏画についての質問などに丁寧に答えられ、仏画を学んでいる方とは、ご指導を含めたより専門的なお話をされていました。
今回の法話会は、身近にあり、接することの多い仏画を描くことの魅力の一端をご紹介いただいた貴重なひと時となりました

